| 
       | 
      新潟県阿賀野市下条町9番6号  TEL 0250(62)5437 ・ FAX 0250(62)5566 8:00〜19:30 open 年中無休 新潟からお車で30分!!無料駐車場完備 「地図・ご案内」  | 
    
| HOME 記念写真 お宮参り 七五三 入学式 成人式 婚礼 家族 ペット プリント 瓢湖の白鳥 写真クラブ 看板ねこ スタッフの想い デジカメ日記 リンク サイトマップ  | 
    
      〜 五頭山のふもと水原の瓢湖 〜
      
      瓢湖には 春・夏・秋・冬 それぞれの風景があります。
      やはり 白鳥がいる冬本番の瓢湖が一番ですね。
      今年も大空を渡って白鳥は飛来しました。
      
      2004年4月1日、新潟県北蒲原郡の2町2村(水原町、安田町、京ヶ瀬村、笹神村)が
      合併し阿賀野市が誕生しました。
      
![]()  | 
          
| 3月下旬〜4月上旬  みずばしょう 4月上旬〜4月中旬 レンギョウ 4月中旬〜4月下旬 さくら(そめいよしの) 4月下旬〜5月上旬 さくら(八重桜) 6月中旬〜7月上旬 あやめ・あじさい 8月上旬〜9月上旬 ハス・オニバス  | 
    
            
  | 
            
            
  | 
          ||
| 白鳥の1日は夜明けとともにはじまります。 | 
            ハートみたいですね。 | 
          ||
            
  | 
            
            
  | 
          
![]()  | 
          
|  ↑上の写真は初めて県展に入選した時の写真です。 私は一番気に入っています。 瓢湖の白鳥を追いかけているうちに撮りました。 (白く小さく見えるのが白鳥です。) 米どころ新潟は、田んぼに囲まれています。 白鳥は餌のあるところを知っているのですね。  |